刺繍ワッペンのご注文
- 2015/08/26
- 11:36

ワッペンを作ってほしいというご注文をいただきました。左側がワッペン、右側が元のイラストです。主人が、イラストからパンチを作成し(刺繍するためのデータ作りです)イラストに近い色の糸で刺繍しました。(こちらは12色の糸を使っています。)とりあえず1つめの作成。まだサンプルですので、これから色やその他の調整がありますけど。新しいものができると 楽しいです♪わたしが作るわけじゃないけどね。 (((((((^.^;) ↓...
「色合わせ」 たまには嫁も役立ちますよ~
- 2015/08/24
- 16:58

左の写真は、色合わせ用に作成したものです。似たような色が並んでいますね(^_^;) うちの昇華用プリンターが古いからかもしれませんが、先日 色の出ないはずの部分に黄ばみ?が出るようになってしまいまして・・・なにをやっても、 頑固に白い部分が黄色っぽい (-_-;)このプリンターの購入先の営業さんが見に来てくれていろいろ試してくれたけど 結局直らず・・・だけど、すでにご注文をいただいているものには納期がある...
刺繍の後始末は手早くね♪
- 2015/08/21
- 16:07

ハッキリしない天気の続く桐生です。天気はぼんやりしているけれど、 お仕事の方はぼんやりしている暇はありません。 なんだかわかりますか?(^_^;)メーカー様からご依頼いただいた帽子の部分撮り写真です。刺繍ができあがったら、左写真のように糸が渡っているんです。(特にこの刺繍は、ミシンに負荷をかけたくないため「自動糸切り」という機能を使わず、渡った糸がたくさんあります。)その渡った糸をひとつずつハサミできれ...
タオルマフラーに名入れ刺繍
- 2015/08/19
- 13:20

タオルマフラーに名前を刺繍するご注文をいただきました。無地は無地でいいかもしれないけれどワンポイントの刺繍を入れるだけで ワンランク上がって見えませんか?とくに 名前だと「自分のもの」って愛着がわきますよね。たとえばわたしのカメラ 主人に名前を刺繍してもらったら ますます愛着がわきました♪主人にしてみたら「なくすなよ」って意味かも知れないけれど・・・?(^_^;)↓ 刺繍屋岩文のホームページへジャンプし...
家紋刺繍 下り藤
- 2015/08/17
- 15:08

お盆休みも明け、通常営業になりました。こちらは、下り藤の家紋刺繍です。 紫の糸をグラデーションで4色使用しています。新築祝いのプレゼントということです。仕上がり、いかがでしょうか?刺繍屋岩文では、オリジナルの家紋刺繍の販売をしています。お好きな色1~5色で作らせていただいています。おかげさまで、大変ご好評いただいています。ありがとうございます!関連する家紋刺繍のブログはこちらです。↓ 刺繍屋岩文の...
写真を使った転写プリント
- 2015/08/11
- 14:49

個人のお客さまからパーカーなどへの転写プリントのご注文をいただきました。 このプリント、よく見ると ちょっとセクシーです(*^。^*)写真を加工してのプリントっておもしろいですよね!刺繍屋岩文で扱っているプリントはシルクプリント転写プリント昇華プリントの、3種類ですが、 こーゆう写真をそのままのイメージでプリントができるのは 転写プリントだけです。こちらのお客さまは、友だち数十人で「SNYP」(どんな意味で...
スタッフTシャツにプリント
- 2015/08/06
- 15:33

明日から桐生八木節まつりです。それに合わせて、ダンスサークルスマップ様からスタッフTシャツのプリントのご注文をいただきました。 胸と背中に転写プリントをしています。右の写真は、転写用のシートを印刷しているところです。お祭り、わたしも楽しみです。主人が飲みに連れてってくれるんですよ♪(^.^)うふふ↓ 刺繍屋岩文のホームページへジャンプします↓ ...
バンダナに刺繍
- 2015/08/04
- 16:19

先日、桐生青少年野外活動センター様より、バンダナへの名入れ刺繍のご注文をいただきました。夏休みになると、野外でのイベントが増えますね。うちは桐生のやや?奥まったところにありますので、近くにとてもきれいな川(桐生川)が流れています。時期になれば蛍も見られるし、渓流釣りを楽しむ人などもいます。休日になると、真冬以外は 川遊びを楽しむ人たちが何組もいます。今は夏なので、 それこそ休日は、大勢の人で 川は...