fc2ブログ

記事一覧

高校野球 第88回春の選抜大会記念タオルを作りました



春の高校野球が甲子園で始まりました。

こちらは群馬県から出場する桐生第一高校の保護者会さまからご依頼いただいたマフラータオルです。

タオル昇華転写プリント1

昇華転写プリントという方法でお作りしています。

そう!まだ作っている最中(^_^;)

一日に100枚ほどしか作れませんので、休日返上で作っています。

ブログより、仕事しろ!って思いながらも

今日は開会式で、今日の第三試合に桐生第一の試合があります!ので

ちょっとブログも書きたいな♪と。(^_^;)

桐生第一高校野球部 頑張ってくださいっ!!!! 応援していますっ!!!



そして、こんな作業風景です。

まず、デザインが出来たら プリンターで4枚ずつプリントします。
タオル昇華転写プリント5

つぎに 1枚ずつ切りまして
タオル昇華転写プリント3

油紙の上に 白いタオルをのせ その上に プリントされたシートを乗せます。

タオルとシートがずれないように合わせるのが一番たいへんです。

それを、高熱のローラープレス機に1枚ずつ通すわけです。

ここでずれたり、汚れが出たら そのタオルは×です。

いつもは気楽な嫁もこの作業は神経を研ぎ澄ましてやっております!(>_<)
タオル昇華転写プリント4

そして・・・あと少し!もう少し!・・・でもないけど頑張りますっ!(*・`ω´・)ゞ
タオル昇華転写プリント2


タオルのサイズや料金については、ホームページに載せました。

≪昇華タオル転写の特徴≫
お好みのデザインで自分達だけのオリジナルデザインのタオルをお作りいただけます。
何色でも可能なフルカラーとなります。
また、個人名や番号などおひとりおひとり変更して製作できます。
チームやサークル、グループでの記念タオルにお勧めしております。


ご参考になさってください。料金表はこちら
なお、スマートフォンからは料金表が一部しかご覧になれません。申し訳ありません。



↓ 刺繍屋岩文のホームページへジャンプします↓
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あらいしほ

Author:あらいしほ
群馬県桐生市にあります刺繍とプリントの株式会社岩文(いわぶん)の嫁です。
刺繍やプリントの話、私たち夫婦の話、日常の些細なことなど ゆるく正直に書いていきます。

1966年生まれの夫は、過去は野球少年、今は野球オジサン。スポーツ全般大好きで、優しくて涙もろい人です。趣味は渓流釣り。お酒も大好き。

私は同い年の1967年生まれ。運動は苦手だけど、いつも元気。昨年からロックミシンに恋をし夜な夜な愛犬の服や自分の服を縫っています。

大切な家族は 愛犬フラットコーテッドレトリバーあずきと、ミニチュアダックスこまめ
愛犬のことだけのインスタグラムをやってます。
https://www.instagram.com/azukomamama214